台湾民政府呈 明仁天皇陛下書
敬愛いたします天皇陛下:
我らは台湾から参りました。今日は戦争法によりアメリカに承認された台湾民政府を代表して天皇陛下の78歳の誕生日を祝賀するために皇居に参りました。心よりこれ以上にない喜びと栄光を感じいります。
大清帝国光緒皇帝が明治 28年(1895年)5月8日付け発効の下関条約に従い、台湾を永久的に大日本帝国天皇の領有に割譲を行った後、日本政府は下関条約第5条規定により日本臣民に志願する台湾住民及びその子孫に対して、昭和12年(1937年)4月1日から皇民化運動を始動させました。8年後の昭和20年(1945年)4月1日に昭和天皇が頒布した「朝鮮及び台湾住民の国政参与詔書に関する」と「衆議院議員選挙法の法律改正(法律第 34号)」に従い、台湾を万国公法に適用する日本国土の一部として編入し、台湾住民は正当な地位として、日本国籍を有する臣民となりました。
昭和27年(1952年)4月28日サンフランシスコ講和条約発効、第2条
(b)は日本政府が台湾に対する主権権利を放棄するのみと規定致しました。日本天皇の台湾への領有を確保され、日本政府の台湾に対する主権義務の依然保有が確認されておりました。よって台湾住民は依然日本に忠誠すべき、日本国籍を有しております。しかし、それは中国殖民政権の占領によって宙ぶらりんされました。日本政府は昭和 27年(1952年) 8月5日発効の日華和平条約第10条に従い、台湾住民を暫時的に中華民国国民と見なし、台湾住民の日本国籍を取り消しました。よって、日本政府の昭和54年(1979年)9月29日の日華和平条約の破棄から今日に至るまで、台湾住民の立場はアメリカ控訴裁判所裁判官の判決結果によりますと、法理上無国籍の政治煉獄に落ち入っております。
天皇陛下の「311」東北関東大震災後に被災者をお見舞いされた仁徳に感動と尊敬の念を禁じえません。万の民が如何に天皇陛下のために心を一つにして祝福・長寿祈りを捧げでも、人生は結局、形あるものは無いに帰り、それによって限界もあります。しかし、立徳・立功・立言によってその精神は、永遠不朽に人々によって語り継がれ、いつまでも敬愛の念を忘れることはありません。戦後の平和憲法に制限され、天皇陛下は台湾住民の心から発する声を聞くのみで如何なる言行をなす事ができない状態であったのかもしれません。沈黙を続けられるだけで、無血に煩わせるような台湾問題を解決するには十分でありましょう、崇高かつ偉大な天皇にあらせられます。
昭和天皇が昭和 20年4月1日に頒布した「朝鮮及び台湾住民の国政参与詔書に関する」と「衆議院議員選挙法の法律改正(法律第34号)」が今日でも台湾住民に適用することを天皇陛下は黙認の形で承認するだけで、2千万の台湾住民を政治煉獄から解放され、日本を再建させ強くなり、さらに千秋万世の大高徳をなされましょう。
台湾民政府は、天皇陛下におかれましては、法理上において日本本土と「一身同体」、同様に皇土である台湾を、どうか、お忘れなさらないようにお願いする次第でございます。天皇、皇后両陛下の健康・長寿・天に並ぶ鴻福をお祈り致します。
天皇陛下万歳。
(後續繼續報導中,隨時更新~)
相關報導:
● 台灣民政府天皇祝壽暨靖國神社慰靈祭參拜團決勝東京紀行集錦速報: (1) 盛大出征與熱烈迎接~
http://taiwancivilgovernment.ning.com/forum/topics/1-4
http://taiwanyes.ning.com/profiles/blogs/1-2
● 台灣民政府天皇祝壽暨靖國神社慰靈祭參拜團決勝東京紀行集錦速報: (2) 本土台灣人66年第一次慰祭台灣靖國英靈~
http://taiwancivilgovernment.ning.com/forum/topics/2-66
http://taiwanyes.ning.com/profiles/blogs/2-66
● 台灣民政府天皇祝壽暨靖國神社慰靈祭參拜團決勝東京紀行集錦速報: 母國日本國會參訪記實[影片提供:susu24vg 於 2011-12-22 ]
http://taiwancivilgovernment.ning.com/forum/topics/susu24vg-2011-12-22
● 台灣民政府天皇祝壽暨靖國神社慰靈祭參拜團決勝東京紀行集錦速報: (3) 母國日本國會參訪片影~
http://taiwancivilgovernment.ning.com/forum/topics/3-1
http://taiwanyes.ning.com/profiles/blogs/3-3
● 台灣民政府天皇祝壽暨靖國神社慰靈祭參拜團決勝東京紀行集錦速報: (4) 天皇陛下在皇宮接受民政府代表團参賀壽誕~
http://taiwancivilgovernment.ning.com/forum/topics/4
http://taiwanyes.ning.com/profiles/blogs/4
●台湾民政府決勝東京文獻與行程資料~
http://taiwancivilgovernment.ning.com/forum/topics/2472909:Topic:10...
http://taiwanyes.ning.com/profiles/blogs/1970702:BlogPost:2129972
2011年11月30日台灣民政府受邀參加「美日軍事同盟」之「日美海軍友好協會」宴會
幻燈片:http://taiwancivilgovernment.ning.com/photo/photo/slideshow?albumId=2472909%3AAlbum%3A100364
— 中間那位就是美國太平洋第七艦隊司令斯威夫特(Scott Swift)。
所有的畫面都將寫入台灣歷史, 讓後代子孫知道在作什麼努力。